MENU

錬金術と冒険を楽しむ珠玉のスマホRPG!『レスレリアーナのアトリエ』レビューしてみました!

引用:『レスレリアーナのアトリエ』ゲーム本編

錬金術と仲間との冒険を楽しめる、戦略性とストーリー性に優れたRPG、『レスレリアーナのアトリエ』をレビューしていきます!

忙しい人向けにざっくりレビューすると…こんなゲーム
美麗な3Dグラフィックと豊かなキャラクター表現
素材の組み合わせや使うキャラによって効果がガラッと変わる調合システム
単純なオートバトルではなく、スキルのタイミングやパーティ構成が勝敗を分ける頭脳戦!

詳しくレビューしていきます!

レスレリアーナのアトリエ
レスレリアーナのアトリエ
開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ
目次

『レスレリアーナのアトリエ』ってどんなゲーム?

錬金術の世界を冒険するスマホRPG

『レスレリアーナのアトリエ』は、コーエーテクモの人気シリーズ「アトリエ」シリーズの最新作です。
スマートフォンで楽しめる本作は、「錬金術」が大きなテーマになっており、プレイヤーは若き錬金術士・レスナとともに世界を冒険していきます。

素材を採取、錬金術を駆使してアイテムを作り出し、そのアイテムを使ってモンスターと戦ったり、仲間をサポートしたりと、ファンタジー要素育成要素が絶妙に融合した内容になっています。

ストーリーと世界観の魅力

物語は、かつて錬金術が栄えていたが今は失われた世界が舞台。
主人公たちは忘れ去られた錬金術を取り戻す壮大な冒険に出発します。
キャラクターたちの関係性や成長も描かれており、アニメのような感覚で楽しめるのもポイントです。

世界観とキャラクターが魅力的で、ストーリーを進めるほどホーム画面が変化していくのもgood!

引用:『レスレリアーナのアトリエ』ゲーム本編

面白いところとちょっと残念なところ

調合システムの自由度が高い

「アトリエ」シリーズといえばやっぱり調合。本作でもその魅力はしっかりと健在です。
素材を選んでアイテムを作るのはもちろん、どのキャラクターに作らせるかで性能が変わるなど、工夫次第で無限の楽しみ方があります。

引用:『レスレリアーナのアトリエ』ゲーム本編

戦略的なバトル

バトルはターン制をベースに、タイムラインを見ながらスキルや攻撃の順番を調整して戦う形式。
キャラの組み合わせスキル発動のタイミングなどで戦況がリアルタイムで変わるので考える要素が多く、やりごたえがあります。

引用:『レスレリアーナのアトリエ』ゲーム本編

キャラが豊富で推しが見つかる

登場するキャラクターはそれぞれ個性があり、ボイスやセリフ、衣装なども凝っていて、きっとお気に入りのキャラが見つかるはず。
推しを見つけて育てていくのが楽しくて、自然と長くプレイしたくなります。

バトル演出が長く感じることも

グラフィックが美しい分、スキルの演出が少し長めに感じる場面もあり、周回プレイにはやや不向きに感じるかもしれません。

倍速、オートバトル機能はしっかり搭載されているのでそれらを活用してみてください!

無課金でも楽しめる?

ストーリーと育成は十分無課金でOK

基本的に、無課金でもメインストーリーを楽しむには十分な仕様になっています。
序盤はしっかりとガチャも引けるようになっていて、育成アイテムもログインやイベント報酬で手に入ります。

ただし、高難易度バトルやランキングイベントで上位を狙うとなると、ガチャで強力なキャラを引いて育成する必要が出てくるため、ある程度の課金が視野に入ってくるかもしれません。

[初心者向け攻略] まず何したらいい?

メインストーリーをどんどん進めよう

まずはチュートリアルを終えたら、ストーリーを進めるのがベスト。
ストーリーを進めることで、新しいコンテンツやキャラクターが解放されていき、自然とゲームのシステムにも慣れていけます。

探索と調合に慣れよう

探索で素材を集めて、それを使ってアイテムを作る「調合」は本作の核ともいえる要素。
素材の種類が多く、組み合わせによって効果が変わるので、色々と試しながら進めましょう。

育成と装備も重要!

キャラのレベルアップだけでなく、装備の強化スキルの習得なども意識すると、バトルがグッと楽になります。
序盤は手持ちキャラのうち、バランスの良い編成を目指して育成するのがオススメです。

チュートリアル後も焦らず、ゆっくり世界観を楽しみながら育成していくとより楽しめます!

リセマラは必要?

リセマラはした方が良いが、こだわりすぎ注意!

本作では、初回のガチャで強力なキャラが手に入るチャンスがあります。
そのため、リセマラをして理想のキャラを引いてから始めると序盤が楽になります。

とはいえ、リセマラに時間をかけすぎるとゲームを始めるモチベーションが下がってしまうこともあるので、
「このキャラ好き!」と思える子が出たら始めてしまうのも一つの選択です。

結局『レスレリアーナのアトリエ』は面白いの?レビューまとめ

『レスレリアーナのアトリエ』は、美しいグラフィック、魅力的なキャラクターたち、奥深い調合・育成システム、戦略性の高いバトルといった、スマホRPGとしての魅力がぎっしり詰まったタイトルです!

無課金で遊びたい人にも、しっかりやり込みたい人にも、それぞれの遊び方で楽しめるスマホRPGになっています。
シリーズファンはもちろん、初めて「アトリエ」シリーズに触れる人にもオススメできる一作です

『レスレリアーナのアトリエ』は、かわいいキャラクターとアトリエシリーズならではの調合システムが楽しめるスマホRPGです。
ストーリーを楽しみながら、自分のペースで育成や冒険を進められるのが魅力です。
ぜひ気軽に始めてみてください!

レスレリアーナのアトリエ
レスレリアーナのアトリエ
開発元:KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暇があればずっとスマホゲームしているこのブログの筆者です。
色々なジャンルのゲームを広く浅く、ハマったゲームはとことんやり込む。

目次