本ページはプロモーションが含まれています。

今回は美麗グラフィックと戦略バトルが楽しめる、宇宙を旅するスペースファンタジーRPG、『崩壊:スターレイル』をレビューしていきます。
忙しい人向けにざっくりレビューすると…こんなゲーム
・細部まで作り込まれた美麗な3Dグラフィックと演出
・戦略的で爽快、演出もかっこいいターン制バトル
・個性豊かなキャラクターたち
詳しくレビューしていきます!

崩壊:スターレイルってどんなゲーム?
宇宙を旅する壮大なスペースファンタジーRPG
『崩壊:スターレイル』は、広大な宇宙を舞台にしたスペースファンタジーRPGです。
プレイヤーは、記憶を失った主人公として、星穹列車(せいきゅうれっしゃ)でさまざまな惑星を巡りながら仲間と共に冒険していきます。
ストーリーは映画のような演出と共に展開され、グラフィックのクオリティも高いものになっています!

シンプルだけど奥深いターン制バトルシステム
本作のバトルは、シンプルなコマンド選択型のターン制バトル。
しかし、属性や靭性(じんせい)といった要素が戦闘の鍵を握るため、適当に戦うだけでは勝てません。
敵の弱点を突いたり、キャラクターのスキルを組み合わせたりすることで、より有利に戦うことができます。
特に、強敵との戦いでは戦略が重要になるため、奥深いバトルを楽しみたい人にもおすすめです。

靭性(じんせい)システムは敵の行動をかなり弱体化させることが出来るので『崩壊:スターレイル』において特に大事な要素の一つです!
美麗なビジュアルとこだわりの演出
スマホゲームとは思えないほどの美麗なグラフィックが特徴で、キャラクターや背景の細部までこだわり抜かれています!
また、戦闘中の必殺技の演出も迫力満点。キャラクターごとに異なるスキルモーションやエフェクトが用意されており、戦闘のたびにワクワクする演出が楽しめます。

崩壊:スターレイルの面白いところ
戦略性のあるターン制バトルが楽しい!
本作のバトルは、敵の「靭性(じんせい)」ゲージを削ることで、ブレイク状態に持ち込むことがポイントです。
ブレイクした敵は行動が遅れ、さらに大ダメージを与えられるので、いかに効率よくブレイクを狙うかが勝負の鍵になります。
また、キャラクターごとに異なるスキルや必殺技が用意されており、敵の弱点を突いた攻撃を組み合わせることで、一気に戦況を有利にすることも可能。

ターン制ながらもテンポがいいスピード感のあるバトルが楽しめます!

やり込み要素満載の育成システム
『崩壊:スターレイル』には、キャラクター育成の要素が豊富にあります。
• レベルアップ … 経験値アイテムを使用してキャラのレベルを上げる。
• 光円錐(こうえんすい)の装備 …対応するキャラに装備することでキャラの能力を底上げする武器のような装備。
• 軌跡(きせき)システム … キャラごとのスキルツリーを解放し、スキルを強化。
• 星魂(せいこん)強化 … 同じキャラを入手することで、スキルや能力がさらに強化される。いわゆる凸。
これらのシステムを活用して、自分好みのキャラを育てるのが楽しいポイントです。

崩壊:スターレイルのちょっと残念なところ
ストレージの容量が大きすぎる…!
本作は高品質なグラフィックやボイスを多く使用しているため、インストール時のデータサイズが非常に大きいです。
全リソースをダウンロードすると30GB以上になることもあり、スマホの容量が少ないとインストール自体が難しくなります。
ストーリーの専門用語がやや難しい
『崩壊:スターレイル』の世界観は奥深く、登場キャラクターの会話には専門用語が多く使われています。
特に序盤は、初めて聞く用語が多いため、ストーリーを理解するのに少し時間がかかるかもしれません。
結局、崩壊:スターレイルは面白いの?レビューまとめ
『崩壊:スターレイル』は、圧倒的なビジュアルと戦略的なバトル、そして奥深いストーリーを楽しめる本格RPGです。
スマホゲームとは思えないほどの高品質な演出と、やり込み要素満載の育成システムが魅力で、RPG好きなら間違いなくハマる作品です!
ただし、ストレージ容量の大きさや、やや難解なストーリー展開など、一部のプレイヤーにとってはハードルが高く感じる部分もあります。
しかし、それらのデメリットを差し引いても、十分に楽しめる要素が詰まっているゲームなので、興味がある人はぜひプレイしてみてください!

かなりクオリティの高いスペースファンタジーRPGです。キャラ育成が好きな人も一度はプレイする価値あり!
